みなさんこんにちは、せったーくんです。
最近よくTwitterやInstagramのDMにて、「浮気されたけど別れたくない」という方からの相談が沢山来ます。
確かに大好きな彼氏に浮気をされたら、とてもショックで悲しいですよね。
「もう別れてやる!」と思ってしまえたならいっそのこと楽なのかもしれませんが、そう思えないのはこれまでの思い出や、将来に対する淡い期待があるからなのでしょう。
浮気をされて悔しいし悲しいけど、なんやかんやでこの人しかいない、この人とまたやり直したい、そう思っている女性にこそ読んでいただきたい記事となっております。
価値観の違いや遠距離恋愛などが原因で別れた場合には、まだお互いの反省によっていくらでもやり直して幸せになることができます。
ですが、浮気や不倫を原因とした別れはもっとも同じことを繰り返しやすく、そして同じように深く辛い思いをしてしまうと言われています。
そうならない為にも今回は浮気をされたけど別れたくない!「浮気をされた後でも素敵なカップルになる方法」を皆様に徹底的にお話ししていきます。
最初に言っておきますが、あなたを含めて今までの二人の考え方や行動で買われるほど甘いものではないのでしっかりと覚悟をした上で読み進めていただければと思います。
それでは早速一緒に見ていきましょう!
まずは自分の気持ちを整理。浮気をされたのに別れたくない理由は?

基本的に浮気は卑劣で最低な行為です。
どれだけあなたに原因があろうとも、あなたと二人の思い出、そして将来を踏みにじってまでその場の一瞬の欲を優先してあなたを傷つけた事実は変わりません。
そんな事実を踏まえた上でどうして別れたくないのか…まずはあなたの気持ちを見直していかなければ、ヨリを戻して後悔してしまう可能性も十分にあり得ます。
そして、逆に冷静に考えたときに、「やっぱり浮気されたなら別れよう」と思える場合もあります。
今は浮気をされて、悔しい気持ちや悲しい気持ちでいっぱいでいっぱいで自分がどう思っているのか、本来の自分とは違う考え方をしてしまっているかもしれませんよね。
ですが、感情的に動く前にまずはこちらを見て一旦落ち着いてみましょう。
好きだから
やっぱり別れたくない理由の第一位は好きだからです。
浮気されたとしても、どれだけ傷つけられても彼氏への愛情は変わらないくらいに好きでいるということ。
中には浮気の1度ぐらいだったら…と思うことができるくらいの人もいるのです。
もちろん、他の女の子と浮気をされたショックはあります。
それに彼氏への信頼度も今までは比べ物にならないくらい一気に減ったと思います。
ですが、そんな悲しい気持ちや怒りの気持ちよりも、好きだからという気持ちが強いのでしょう。
正直に言うと、浮気をされてもなおそうやって思ってしまうのは依存や執着に近い部分があるので目をさましてほしい気持ちもあるのですが、そこまで強い愛があるのであれば、その気持ちをしっかりと貫いてほしいという気持ちもあります。
やはり浮気をされたときや傷つけられたり、別れを意識しだした時に自分がどれだけ彼氏のことを好きだったかを思い知らされますよね。
その気持ちは一時的なものなのか、それとも変わらずに強いものなのか、自分の中で一度冷静に考えてみることも大事かもしれませんね。
浮気相手に負けたくないから
女性は、理屈ではおかしいのかもしれませんが、心は彼氏本人よりも浮気相手の「女」に意識がいく人もいます。
ここで別れたら、そのクソ女の思うツボだ…と思い別れることを選びたくないのです。
もちろん「好き」という気持ちがあるからという人の方が多いかもしれませんがが、それよりも負けず嫌いな人は「負けたくない」という気持ちが強いケースも。
結局自分の元へ戻ってくることを彼氏が選んでくれたのであれば、浮気相手のクソ女に「勝った」という優越感を感じることができるから。
確かに浮気相手が知り合いや友達であったらそこからもう一度奪い返したいという気持ちになるのもわからなくもないのですが、一度冷静に考えてみて、そんなクソ女と浮気をした男性は果たして取り合うほどの存在なのか。
そしてそんなクソ女を負かすことに自分の体力や気力や時間を使うのはどうなのか、一度冷静に考えてみるべきだと思います。
もちろんプライドや負けず嫌いが理由でやり直すこともありますが、そこに「愛情」があるかどうかがとても重要なポイントになってきます。
あなたの「負けたくない」という意地で無理やり交際を続けていても素敵なカップルにはなれないのは本当にそうなので。
ただ、他の恋愛記事ではこんなことをいう人はいないかもしれませんが、私は綺麗事なんかで自分の気持ちに蓋をせずにとことん好きなようにするのも一つの恋愛だと思いますよ。
人は悲しみや辛さが自分を強くするなどというみたいですが、私は憎しみや怒りは必然的に自分を強くさせると思っているので。
彼氏に依存していて一人で居られないから
今まで一緒にいた彼氏が、いきなりいなくなってしまうと「1人ではなにもできない」と不安を持つ女性がいます。
この記事を読んでいるあなたはどうでしょうか?
浮気をされた悲しみや怒りよりも、「これから先どうしたらいいんだ」なんて不安が出てきてしまう人は以下に当てはまります。
- 常に彼氏と連絡を取っていた
- 彼氏としか買い物に行かなかった
- 休日はデートを毎週していた
- 交際期間が長かった
- 親との面識もある
など、彼氏がいない生活を考えることができなかったり、彼との将来を真剣に考えていた場合には失恋後に友達を誘ったり、1人で出かける勇気がどうしても出ないんですよね…。
依存しているからこそ、どんな相手であっても「別れたくない」「1人にしないで」という依存している気持ちが一気に出てきてしまいます。
こういったケースの場合だとシンプルに依存しているだけで、実は冷静になってみるとヨリを戻したいと思わないかもしれないので、一度周りの人などの意見を聞いて冷静になってみましょう。
思い出を忘れられないから
浮気されて、「もう別れる!」「クズ男だ!」と思っても過去の素敵な思い出を忘れることができないのです。
初めて手を繋いだことや、初めて共に一夜を過ごしたことや、初めて将来について真剣に語りあったことなど、そんな築き上げてきた二人で作った思い出を捨ててまで、別れなくても良いのでは…?と思うからこそ別れることができないのです。
結局は依存に近い部分はあるのですが、こういった人は優しかった彼氏や大好きだった彼氏のことを忘れられないのです。
その想い出や二人の関係が一度の浮気でなくなってしまうのは悲しいですよね。
でも現実としてはそういった思い出は相手にもあるわけで、その上で一瞬の欲に負けてしまったのです。
長い期間付き合っていたカップルほど、この気持ちになりやすいですが、想い出も二人の関係性も、長い時間をかけて築いてきたものをぶち壊した本人とヨリを戻すのは難しいことでもあると思います。
やり直しても破局してしまう?浮気後に再び素敵なカップルになる方法
彼氏の浮気が発覚しても、そのまま付き合っていくカップルというのは意外と多くいます。
どちらかというとむしろ意外にも別れる選択をとるカップルが少ないのです。
ですが、全てがうまくいく訳ではありませんし、むしろうまくいかないことの方が多いのです。
「浮気をした」という一つの事実は、お互いの心に大きな距離を作ってしまいます。
いくらやり直したってまた別れてしまっては意味がありません。
ということでここでは素敵なカップルに戻るためにはどうすればいいのかを考えていきましょう。
まずはしっかりと話し合う
浮気をされたら、まずはしっかりと話し合うようにしましょう。
浮気をした理由など、結局はどんな理由を言ったとしても相手が悪いのですが、もしもなんらかの不満を感じていたのであれば自分も少しだけ反省を指定おく必要があるのです。
- どうして浮気をしてしまったのか
- 彼氏は今後どうしていきたいのか
- 自分のことを愛してくれているのか
- 浮気相手との関係を完全に断てるのか
- 次同じ失敗はしないのか
など、他にもあなたにとって気になることがあるのでしたら時間をかけて話し合ってくださいね。
気持ちはわかるのですが感情的になりすぎると、彼氏は本音を言えない場合があります。
それに冷静でいる方が相手にとっては大きなプレッシャーにもなりますし、場にも緊張感が出て真剣な話し合いができるはず。
問題を解決していくためには、その事実に対して追求していくのも大事ですが、原因や動機などもしっかりと聞いていくことも大事になってくると思いますよ。
「浮気」に関してはもう話題に出さない
話し合いをして、あなたが「許す」ことにしたら…。
もう今回の「浮気」を二人の間で話題に出してはいけません。
話し合いをして、納得ができたからこそやり直すと決めたのですよね?
それなのに、あなたがいつまでも「浮気」を引きずるようなことしていたら喧嘩や言い合いが増えてしまいます。
小さなことでも「あの時浮気されたから信頼できないなぁ」なんて言ってしまうと二人の心に溝ができてしまって良い関係を築けなくなってしまいます。
もしもそうやって割り切ることができないのであれば、ヨリを戻さずにすっぱりと別れるようにしましょう。
こんな状態のあなたと付き合っていると、自業自得ではあるものの、彼氏も疲れてしまいます。もちろん自分がした浮気なのですから責任をとらなければいけないんですけどね。
ですが、悪い雰囲気のまま付き合っていても幸せなカップルとは言えません。
もう一度良い関係を築きたいのであれば、そこらへんはしっかりと考えていくようにしましょう。
彼氏のことを信じる
とにかく、やり直すことが決まったら一旦は「信じる」ようにしましょう。
彼氏が言ってくれた謝罪の言葉や反省した態度を信じて、浮気を疑うようなことがあってはいけません。
先ほどにも話したように、ある程度は割り切らなければ自分自身も、二人の関係としても良いことはありません。
あなた自身も、大切な彼氏を信じられない…というのは疲れてしまう状況ですよね。
ある意味ここに関しては自分もバカにならないとうまくはやっていけないのですが、どうしても信じられないのであれば、別れること・距離を置くことをおすすめします。
新鮮さ重視!少し距離を置こう
彼氏と話し合った時に浮気をしたのは「マンネリ化」が原因だったなんて言われませんでしたか?
要はあなたといることの大切さや幸せを忘れてしまったのです。
なので、一旦距離を置くことであなたの大事さをもう一度実感してもらいましょう。
それに、距離をおいて冷静に考えてみることであなた自身も冷めたり冷静に二人の関係を考えることができるかもしれません。
- 毎日会っていたデートを減らす
- 連絡は最低限に
- お泊まりは控える
- スキンシップを控える
- セックスをしない
など、今まで当たり前にしていたことをやめてみませんか?
そうした時のあなたの心境の変化や、そうした時の相手の反応で本当に反省しているのか、今後二人でうまくやっていけるのかなどが見えてくるはずです。
ある程度の距離があるからこそ、あなたの大切さに気付くことができますし、彼氏に対する本当の気持ちにも気づけるはずですよ。
思い出巡りをする
彼氏に反省してもらうためにも、初心に帰れるような、思い出の場所を巡ったりするデートをしましょう。
初めて会った場所や、告白した場所、初めて手をつないだ場所、初めてデートをした場所など…。
冷静に思い返してみれば想い出のデートがたくさんあると思います。付き合い始めた頃の気持ちや、あなたの大切さなどをもう一度思い出してもらいましょう。
もちろん、あなたもそうですし、浮気をした彼氏もあなたの大切さに気付くことができると思います。
そうやって二人の思い出を振り返って初心に返ることで、「俺はなんてことをしてしまったんだろう…」と心から反省してくれるようになります。
そうやって相手に強いられるのではなく、自分の中で心から本当に反省してもらうことが二度目の浮気を防止するためには大事なことかもしれませんね。
重たい彼女にならないようにする
浮気をされると、自己肯定感が低くなったり、どうしても自分に自信がなくなってしまいます。
それはもちろん外見的にも内面的にもですよね。
そうやって自分に対して自身がない人は「また裏切られるのではないか」という不安と毎日戦わなくてはならなくなってしまうのです。
自分を磨いたりすることで少しは改善される点はあるかもしれませんが、やはり恋愛における関係となってくると、相手の一つ一つの行動次第ではどうにもできないものというのはあるのです。
切り替えることができれば良いのですが、なかなか簡単にはいかないのが浮気をされてしまった女性の心理。
そのせいで仕方ないにしても「重たい彼女」になってしまうケースが非常に多くあります。
- 自分のことを嫌いになってしまう。
- 連絡を常にしていないと心配
- 「私のこと好き?」と何度も確かめる
- 人を信じられなくなってしまう
- 毎日のように会いたがる
- 激しすぎる束縛
など、一度浮気しておいてそんなことはあってはならないのですが、彼氏はあなたの重たさに逃げたくなってしまうと思います。
理屈云々を抜いてしまうとやはり重たい彼女に対してはどうしても、男性は引いてしまうのです。
浮気をする方が完全に悪いのですが、浮気をされやすい状況を作ってしまうのは自分を苦しめてしまう恐れがあるので、重くなってしまうのであれば別れたり、一度距離をおいた方が良いのでしょう。
再び浮気をさせないための対策方法

彼氏に浮気をされて、とても辛い思いをしたり悲しい気持ちになったと思います。
浮気をされてしまうと女としての自信や、自己肯定感を失ってしまうので、やはり辛いものだと思います。
もうこんな気持ちは味わいたくない!そう思うのであればここからの対策方法を知って実践していきましょう。
愛情表現は重すぎず軽すぎず
重すぎる彼女は逃げたくなる…と先ほどお話ししましたね。
それはやはりその通りで、重たすぎると彼氏はあなたの期待通りには応えられなくなっていきます。
基本的に浮気をする人というのは自分の意思が弱く、すぐに物事から逃げてしまうような人が多いため、もしもあなたが重すぎるとあなたという存在を言い訳にまた浮気をしてしまうかもしれません。
また、逆に軽すぎて自由にさせてしまうとあなたはただの都合の良い存在へと変わってしまうため、そうなってしまうとまた浮気をされてしまうかもしれません。
「愛情表現は重すぎず軽すぎる」
これをしっかりと覚えておきましょう。
かなり難しいですし、面倒臭いですが、一度浮気をした人とやり直すということはこういうことです。
それをまずは理解しておきましょう。
自分磨きに手を抜かない
浮気をされたということはある意味あなたに対して魅力を感じなくなってしまっているからということかもしれません。
浮気をするということは、少なからずあなた以外の誰かに目移りをしてしまったり、あなた以外の誰かが魅力て字だと思ってしまっているのです。
そんな中で浮気相手やその他周りの女に負けないためにも「やっぱり俺の彼女が一番だな」と思ってもらうためにも自分磨きをするようにしましょう。
- ダイエットをする
- 清潔感を保つ
- おしゃれをする
- メイクを研究する
など、女性にはできることがたくさんあると思います。
男である私がこんなことを書いてしまうのは少々心苦しいですが、どれだけ長い時間付き合っていても、「女」であることを忘れてはいけません。
浮気されないためにも、自分を好きでいるためにも、自分磨きをするように心がけましょう。
お互いに束縛をしすぎない
上記でもお話ししましたが、「束縛のしすぎ」は別れや二度目の浮気を招きます。
残念ながら縛れば縛るほど、一度でも浮気をしてしまうような男は他の女の子へ手を出したくなる衝動にかられてしまいます。
そして、中には一度許してもらったらもう対等であるということを利用して、あなたにも同様の束縛を強いてくるかもしれません。
結局は自由を失った時、そして与え過ぎた時に人の本性というのは出てくるもので、自由を奪ってしまうが故に、あなた自身も苦しめられてしまう恐れだってあるのです。
そうなるとお互いに狭い視野でしか生活ができなくなりますし、喧嘩が多くなったり、本来求めていたような幸せな関係とは程遠い存在になってしまうので、そこは冷静になって束縛しすぎないように考えましょう。
スマホ、LINEの待ち受けは二人のツーショット
簡単なものではありますが、スマホ、LINEの待ち受けを二人のツーショットにしてあげるだけでも多少の効果はあるでしょう。
もしも誰か女性に言い寄られて「彼女はいるの?連絡先教えてよ」と言われたときに、彼女のツーショット写真を待ち受けにしているということはかなりの抑止力になりますし、彼自身も携帯を開くたびにあなたを意識することになります。
その他にも彼氏の家にはぶらしを置いておいたり、あなたの所持品をおいておくことで、なんだか魔除けみたいなものにはなりますが、彼に与える心理的影響もありますのでおすすめです。
ただ彼氏が「重たい」と思わないようにだけ注意して、自然に対策をしておきましょう!
「次は別れるから」と伝えておく
浮気を許してヨリを戻す時に最も怖いのが一度許してくれたし、また許してくれるだろう!と思われてしまうこと。
そうなってしまうと根本的に何も変わりませんし、「もしかすると次もいけるかも…?」なんて思われてしまうので、それが怖い場合は必ず「次は別れるから」と伝えておきましょう。
あなたが弱気な性格であろうとなんだろうと、この点に関しては強い意思を示しておかないと完全になめられてしまいます。
そうなって同じような苦しみを繰り返さないためにもしっかりと釘を刺しておきましょう。
最後に

一度の浮気であれば、まだなんとかやり直せる可能性もありますし、なんとかうまくやっていける可能性はあります。
ですが、何度も同じように浮気を繰り返されてしまうのであれば、もうあなたはただの都合の良い存在だとみなされているということに気付きましょう。
そう気付いた人は早めに別れを決断するようにして、自分を大事にしてあげてくださいね。
私はこのほかにも浮気や失恋などに関する記事をたくさん投稿しているので、そちらを参考にしてみていただければと思います。
今回も最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
ではまた次回の記事でお会いしましょう。
是非noteも読んでみてね!!


《Twitter》
コメント