ある日突然、元カノのことを思い出し、どうしても気になってしまってLINEを送ったことのある男性もいるのではないでしょうか。
そんなLINEや行動による復縁したいというあなたの思いは、もしかすると逆効果になってしまっているのかもしれません。
ということで、今回は元カノと復縁したい男性が注意すべきNGLINE、NG行動について綺麗事は一切抜きで一緒に見ていきましょう。
元カノへNGのLINE

元彼からウザいLINEがきたら思わずため息をついてしまったり、もう意味がわからなすぎて友達に送ってしまったり。
あなたが勇気を出して送ったLINEももしかすると全くの逆効果なのかもしれません。
では、どういったLINEがウザいと思われているのでしょうか?
復縁したい男性は、ウザいLINEをしっかりと理解して失敗しないようにしましょう。
あの時はどうかしてた、ごめん。
いやあ、本当にこういうLINEって元カノからしたらてうっとうしいんですよね。
復縁したいのか何なのか知りませんが、こういった女々しいLINEを送ってきたところで特に何も思いません。
むしろ男らしさが感じられず気持ち悪いと感じてしまう女性の方が多いことでしょう。
そして「あの時はどうかしてた」なんて言って今は違うぞ!とでもアピールしたそうな男がいますが、あれは本当にやめておいた方が良いです。
あの時はどうかしていた=何かあるとどうにかなっちゃうんですって自分で言っているようなもの。
そして、それで傷つけて別れてしまったのであれば、結局のところまたどうにかなっちゃうタイミングがあれば傷つけますよって言っているのと同じ。
そんな言葉を言われて誰が復縁したいと思うのでしょうか?
そんな男性はあの頃どうかしてたんじゃなくて、今も変わらず平常運転でどうかしているのでしょう。
久しぶり、元気?
このLINEが現在ツイッターなどのSNSでキングオブウザいと言われている元彼からのLINEの一つ。
なぜ別れた原因でもあるお前から「元気?」と当たり前のように聞かれなくてはならないのか。
もしも自分自身が原因で別れたにもかかわらず、このLINEを送ってしまうと確実にネタにされてしまうでしょう。
失恋というのは相手の心を殺すとまで言われています。
もしも自分からフってしまったり、浮気をしてしまったせいでこんなLINEを送ってしまったらもう、怖いレベルです。
やばさがわからないという男性がいるかもしれないので簡単に例を挙げると、好きな人のこといきなり包丁でぶっ刺しておいて、お見舞いに行って「元気〜?果物持ってきたよ♫」とか言って看病しにきちゃう奴くらいやばいです。
マジでサイコパスレベルですよね。
え?それは大袈裟だろって?
そういうところですよ。
相手の立場からではなく、自分の立場から相手の気持ちや考えていることを決めつけちゃうところ。
そういった考え方をしているのであれば、そもそも復縁できるレベルではありませんし、一生ネタにされたままでしょう。
まずはしっかりと反省してからLINEを送るようにしてください。
君のことが忘れられないんだ
このLINEを送られてきた女性が口を揃えていう言葉が「うるせえよ」。
まずここでマジで一言言わせてもらうと、記憶障害でもない限りは恋人のことを忘れることなんてできません。
なので「忘れられないんだ」と言われたところで「でしょうね」って感じです。
もしも8年前とかに付き合った彼女にその言葉を送るのであればわかります。
ただ、別れてからほんの数ヶ月、1年程度でこんなLINEを送ってしまうのは本当に意味がわかりません。
また、その少しカッコをつけてしまっている部分も相手からすればしゃくに触ってしまうことでしょう。
久しぶりに遊びに行こうか
この言葉も本当に意味がわからないですよね。
気持ちの切り替え具合が意味がわからなくて怖いです。
ドラマでよくある男同士のアツイ喧嘩が終わった後に「なんか、腹減らね?うまいもんでも食いに行くか!」「そうだな!」って言って笑顔に包まれるようなシーンをイメージしながら考えたのでしょうか?
かなり気持ちが悪いです。
このノリが許されるのはジャングルポケットのコントか、親友で絶対に絶交しないと思い合えている関係に限るのです。
もし仮に別れる前の大喧嘩の時にこのノリを使ってくるのでしたら、1000歩譲って許せたのかもしれませんが、実際に現実として別れてしまっているので、このノリが通用しないことくらいはわかっておきましょう。
彼氏できたの?
このLINEも現在ツイッターなどのSNSでキングオブウザいと言われている元彼からのLINEの一つ。
できていたとしても、できていなかったとしても「だから何?お前には関係ねえだろ」と思われてしまうのがオチです。
そもそもなぜか、男性は元彼でいることに関してかなり自分を特別な存在であると勘違いしているみたいですが、全くそんなことはありません。
確かに付き合っている時には間違いなく特別な存在に違いないと思いますが、別れてしまえば所詮は他人。
もしもあなたがフられてしまったのであれば、そもそも眼中にないので「黙っとれ」って感じでしょうし、もしもあなたがフったとしても「お前には関係ねえだろ」と思われてしまうのがオチです。
男性は別れた直後にはあまり未練を感じず、しばらく経ってからふつふつと感じだすというのが特徴ですが、女性は逆に別れた直後にはかなり未練を感じてしまうものの、しばらく経ったり何かきっかけを掴みさえすれば一瞬で忘れ去ることができるのです。
簡単に言えば、あなたは小学生3年生の頃の理科の先生みたいなもの。
まずそもそもそこまで覚えていないでしょうし、覚えていたとしても会いたいとは思いませんよね?女性の元彼に対する気持ちもそんな感じです。
あまり自分の立場を勘違いせず、それでも諦めきれないのであれば他人枝ると思って0からのスタートをしてアプローチしていくことをオススメします。
誕生日おめでとう あけましておめでとう
今まで全く連絡もなくて疎遠だったのに、今だ!と狙っていたかのようなタイミングでのこのLINE。
これもまたとても鬱陶しいと思われてしまいます。
きっと何か一つのきっかけだと思ってLINEをしてみたのかもしれませんが、こういったタイミングでもLINEはむしろ逆効果だったりします。
おそらくシンプルに「ウザい」と思われてしまうでしょうし、何よりイベントに乗じてLINEをしてくる消極的な感じと計算的な感じが鼻に付くという女性も多くはないのです。
むしろ「楽しい!!」と感じているところに元彼からこんなLINEがきてしまうと、不快に感じてしまってむしろ一気に復縁への道が遠ざかってしまうかもしれません。
そうならないためにも、さりげなさを出すためにもせめてイベント前からLINEができる状況を作っておくようにしましょう。
◯◯行ってきた! ◯◯があった!
どうしてもきっかけが欲しいがために、自分の近況を知らせてしまう男性もいるみたいですが、絶対にやめておいたほうが良いでしょう。
きっと興味がないという女性も多いでしょうし、何よりその感じでLINEが送られてくることに違和感を感じない人はまずいません。
「なんでこのタイミングで?」
「何が目的なの?」
「もしかして復縁したいの?」
といったように、違和感を感じてそのことについて考えていくうちにあなたが復縁を指定と考えているからだということに気づいてしまったら一気に復縁の可能性が低くなります。
また、元カノが好きだったものに関連した写真を送ったりして関心を持ってもらおうとする男性もいますが、基本的に女性は男性のそういったいやらしい手口というのは全てお見通しなので、むしろ逆効果になってしまうことでしょう。
なのでいきなり自分の近況報告をすることだけは絶対にやめておくべきであることは理解しておいてください。
元カノへのNG行動

LINEだけでなく、あなたの行動にも復縁できない理由があるかも!?
ということで、続いて復縁したい男性がすべきではないNG行動を一緒に見ていきましょう。
SNSで病む
別れたショックでメンヘラになってしまったという人がよくしてしまいがちなのが、SNSでの病んでます投稿。
インスタのストーリーで真っ暗な画面に買う大しないとわからないようなダニみたいな小さい字で「死にたい」とか書いちゃっていませんか?
深夜にTwitterで「もう疲れたよ」とか書いちゃっていませんか?
そういうのは元カノからしたらだいぶマイナスポイントですし、気持ち悪いと思われているかもしれません。
確かに付き合っている時にそんな投稿をしていたら少しばかりめんどくさいと感じてしまったとしても心配してくれますが、別れて他人になってしまった以上はネタでしかありません。
そういった投稿をしてしまった時点で復縁なんてまずできないでしょう。
病んでしまう気持ちもわかりますし、誰かに構って欲しいという気持ちもわかりますが、それなら直接LINEなどをするなど、他のやり方で自分の心を満たすようにしましょう。
とりあえず遊ぶ
男性は別れたらなんだか肩の荷が降りて遊びたくなってしまう人が多いようですが、それも絶対にNGです。
もしもその遊んでいるという情報がなんらかの形で元カノに伝わってしまったら一気に冷められてしまいます。
多少あなたに対して未練があったとしても、他の女の人とよく遊んでいたりキスやセックスをしていることを知られてしまったらもう復縁はまずできないと思っておいたほうが良いでしょう。
「その時は自暴自棄になって」とか「人肌恋しくて」なんて言い訳したいことがたくさんあったとしても、相手からしたらそんな背景なんて関係なく、事実のみを受け入れてしまうので、そうなったらもう終わりです。
復縁を望む前に、まず自分の行動をしっかりと正しましょう。
SNSをブロック
別れた瞬間は腹が立ってLINEや SNSをブロックしたけど、やっぱり恋しくなったからブロックを解除してもう一回連絡してみよう。
こんな都合の良いことを考えている男性は問題外です。
そもそも元カノを、女性をそんな都合の良い存在に思ってしまっているようでは間違いなく復縁をすることはできません。
ブロックはもう二度と関わらないという一つの意思表示でもあるので、自分がどんな気持ちでしたのかなどは一切関係なしに、相手がどう思うのかを考えてください。
別れてあなたにブロックされて落ち込んでいたのに、或る日突然あなたから連絡があって喜ぶと思いますか?
そんなわけがありません。
間違いなく「どのツラ下げて連絡してきやがった」と思うことでしょう。
そう思われてしまわないためにも、ぞの場の感情でいろいろと決断してしまうのではなく、よく考えて決めるようにしましょう。
そうでないと後々後悔してしまいますよ。
自分はもう特別な存在でないことを知る。

先ほども簡単に説明しましたが、男性は別れた直後にはあまり未練を感じず、しばらく経ってからふつふつと感じだすというのが特徴ですが、女性は逆に別れた直後にはかなり未練を感じてしまうものの、しばらく経ったり何かきっかけを掴みさえすれば一瞬で忘れ去ることができるのです。
このことをまずはしっかりと理解しましょう。
もしも彼女と別れてからまだ一週間や二週間程度であるなら、あなたのことをまだ思ってくれているのかもしれませんが、ある程度時間が経ってしまったのであればあなたへの未練はもうないと考えてもらったほうが良いでしょう。
失恋ソングやドラマだと元カノは付き合っていた人のことを忘れられないといったようなことを感じさせるようなシーンがありますが、所詮あれらは全てフィクションですし、そんな男性が思うほど女性は都合の良いことを考えてくれるバカではありません。
あなたと別れた後に確実に誰かに支えてもらっていますし、中には気になる男性ができていたり付き合っている男性ができている可能性も十分にあるのです。
そうだとむしろ女性は元彼の存在を「ウザい」と思っているのかもしれません。
それなのにそのことに気づかずに「俺は元彼だから」といったようなスタンスでLINEをしたりして不快に思わないわけがないですよね。
このように、男性が思っている以上に女性は強く冷たい生き物なのです。
まあそれもこれもあなたがもっとも大事にしてあげるべき時にその人のことを大事にできなかった当然の報いとして受け入れていくしかないでしょう。
元カノへのLINEは謝罪一択。

じゃあどうすればいいんだよ!そう思う男性も多いと思います。
この記事を読んでいると何を行ってもダメじゃないかと思ってしまっているはず。
ですが残念ながらそうなんです。
男性側からの復縁というのは別れた直後などだとまだそうでもないのですが、成功する確率というのが限りなく低いのです。
ただ、そんな絶望的な状況を打破する方法は、謝罪の一択です。
言い訳も長文のLINEも必要ありません。
ただ一言、「あの時はごめん、反省した。」
とLINEを送るのが良いでしょう。
このシンプルな謝罪というのがもっとも男らしくあり、女性に不快感を与えない連絡の仕方だと言えます。
もしもこれにたいして既読すらつかなかったり、脈なしの返信がきたのであれば、これからどうあがいても無駄なのですっぱりとあきらめるようにしましょう。
そして、ここから何か反応があったり会う機会を設けてくれそうなのであれば、言い訳などは一切なしで誠心誠意自分が反省したことを伝えるようにしましょう。
自分を磨け!!

女性は彼氏と別れた後に「元彼を見返すために綺麗になってやる!!」と元彼を見返すために必死に努力をするもの。
また、復縁するためにしっかりと努力をしてもう一度振り向いてもらうために努力をします。
ですが、逆に男性は別れた後に努力をする人というのはかなり少ないのです。
片思い中などにおいてもそうなのですが、男性は恋愛において努力をする人はかなり少ないのです。
ですが、恋愛において自分磨きというのはかなり大事になってきます。
女性は自分磨きと言われると、ダイエットに始まってその他にもメイクやスキンケアなどいろいろと自分磨きでできることが多くそれが悩ましいところでもあります。
ですが、男性というのはかなり限られていて、筋トレか経済的に豊かになれるように努力することなど。少ないのです。
確かに経済的に豊かな男性というのはかなり魅力的でもあるのですが、努力した分だけしっかりと報われて効果的なのは筋トレでしょう。
脱がないとわからないだろうと思っている人も多いかもしれませんが、筋トレは筋肉だけでなく自身も身についたり、男らしい体つきに見せたりしますし、言葉では表現しきれない魅力がたくさん詰まっています。
なので、元カノに振り向いてほ強いという男性はまず筋トレをして自分を磨くことをお勧めします。
時間を置くことも大事

復縁したい!と思うとひたすらアプローチをしたり連絡を取ってしまう人がいますが、残念ながら無理なものはどうあがいても無理です。
それから10回以上告白したらやっと付き合えました!みたいなのと自分を重ね合わせている人もいますが、可能性としてもかなり低いですし、そもそも復縁ではなく片思いしている人にのみ使えるテクニックです。
一度冷静に考えてみてどうしても無理だなと感じたのであれば、一度半年以上時間を置いてみましょう。
その間に先ほどもお伝えしたように自分を磨いたり、再開した時に好印象を与えられるようにしておくようにしてください。
時間が解決するという言葉があるように、そう簡単に関係がもとどおりになることなどはありませんが、もしも道でばったり会った時には笑顔で会話ができるくらいにはなっているのかもしれません。
また、久しぶりの再開であなたが見違えるほどに中身も外見も変わっていたのであれば、昔のあなたとしてではなく、新しい一人の男性としてみてもらえるかもしれません。
もしもそうなってくれれば、その過去の二人の恋愛が笑い話になって復縁を後押ししてくれるための大きな材料にもなってくれるでしょう。
ただ、自分自身で関わらないようにすることはなかなか難しいですし、もしもその間に元カノに新しい彼氏ができてしまったりするとかなり傷ついてしまうので、そこだけは覚悟した上でどうするのか考えるようにしましょう。
諦めることも大事

「叶わない恋なんてない!!」
そんな綺麗事をいう人がいますが、そんなことはありません。
叶わない恋はたくさんあります。
恋愛というのはお互いが関わっている数多くの人の中からお互いを一番に好きになり、その思いを伝え合うことで初めて結ばれるのです。
確率論で考えても難しい恋愛に、100%の成功方法なんてあるわけがないのです。
復縁だと考えると、一度は自分のことを好きになってくれているからきっと希望はあると思いがちですが、一度別れた人のことをそのまま好きでいてくれる人なんてほぼいませんし、傷つけあって別れたのであればなおさらですよね。
私は個人的に、片思いよりも復縁のほうが難しいと思っています。
それは、お互いの手の内をもうある程度知り尽くしているから。
一度付き合って別れて復縁しようとした時に、どれだけ努力しようとも越えられない壁というものがあなたの邪魔をしてしまうのです。
この壁はそんな簡単に越えられるものではありませんし、もしも厳しいと感じたのであれば諦めることも傷つかないための方法だと思います。
最後に

いかがでしたでしょうか?
確かに別れた時はあなた自身で至らなかったことがあったことでしょう。
浮気や不倫は論外なので語るにも値しませんが、その他の理由であれば自分自身を見つめ直し、そこから正しい行動をすることでいくらでもやり直すことができます。
もし自分を責めてしまっているのでしたら、責めるのではなく、その失敗を良い経験だといつか振り返った時に思えるように日々を一生懸命に生きていくこと。
それが最も大事なことなのではないでしょうか。
また、恋愛においては自分が自分らしく、幸せでいられることが一番大事なことです。
なのであまり復縁に固執しすぎずに、自分のこともしっかりと大事にしてあげてくださいね。
この記事を通してあなたがいつか幸せになってくれることを心から願っています。
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
コメント